
まるで、家族みんなで泥んこ遊びをするような家づくり!土壁補修は楽しい時間です。
今回はお施主さまのお声がけで大勢の方が参加されました。 子ども達も大活躍でしたよ!


この壁はトタンで覆われていました。通気性を止められ、中の材や土壁が傷んでいました。
WSは、まず剥がれる壁土を取り除くところから始めました。木舞竹が現れスカスカになり、ほぼ土壁の新設をする現場みたいになりました……!







これをまかないメシと言っちゃう?盛りつけまで美しいです。都内でワインバルを経営されているお施主さまの手料理。設備のないアウトドアでできるお料理を、前もって準備してくださいました。
嬉しい!青空の庭バル、最高でした!

今回の土壁は補修面積が大きかったのですが、一日でほぼ完成しました。場の雰囲気はいつも和やか……お施主さまをはじめ、皆様ありがとうございました。おつかれさました。

近所の方も代わる代わるお立ち寄りくださり、土壁づくりを懐かしそうに眺めたり、お喋りしたり。また、長南町空き家バンクの職員さんが「土の練り方はこうやるといいですよ」と思わずやって見せてくれたり。地元の方ならよく知っていることを伺えるのも楽しいひとときでした。
次回、第二弾がありますので、ぜひご参加ください!
AK